10 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:18:41.22 ID:xWdWCd8P0
セカンド○○プ
今までテレビ局や雑誌社が散々やってきたことですやん
しかも被害者側の家族まで晒し者にしてさ
11 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:18:43.63 ID:sdymWJsM0
ネット上に自分の情報放置してる方が悪い
15 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:19:17.40 ID:MzT6JtEc0
個人情報晒してるのは自分自身でしょ
自業自得
嫌なら悪いことしなきゃいい
16 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:19:19.62 ID:zbmDlbaW0
やはり社会的地位は他人に守ってもらうものだったな
21 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:20:43.72 ID:JtFcIZcQ0
なんかあるとすぐ表現の自由が~とか言い出すな
殺人予告だって児童○○ノだって○修正だってその理屈じゃ表現の自由だろ
43 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:25:11.13 ID:HDbCvyBAO
ネットに個人情報晒してる時点であほ危機意識無さすぎ
あほのことなかどうでもいい
44 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:25:18.65 ID:tUfd74290
結局匿名最強。
ネット上での実名とかリアルより人付き合いがきつい。
47 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:26:03.84 ID:p1Ky+kCU0
ブログで駄文をたれ流す奴が悪い。
公開しない日記帳にでも書いとけ
50 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:26:52.31 ID:jNXus/Vu0
東電「忘れて…」
51 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:26:53.43 ID:lQP7BhHu0
だいたい、つぶやきってのは刹那的な物で、ツイッターとかだと
それが永久に残っちゃうからおかしな事になる。
つまり2ちゃん最強ってこと。
56 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:28:49.70 ID:wWUV2zlA0
消してやれよと思う情報は有る
70 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:32:23.11 ID:yZrxydHs0
Facebookとかブログなんて皆に公開したくてやってる事だろw
80 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:33:54.55 ID:1R9Hezoo0
まず、表現の自由の濫用について論じるところから始めませんか?
84 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:34:33.63 ID:cNJh3js90
ブスリークスさんは今どうしてるのかな
96 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:37:36.34 ID:wQMi9Q4i0
悪い事してなきゃ問題ない、そんだけのことじゃん?
104 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:39:28.65 ID:sNsxhFl80
ネットやら著作権やらはしめつけるのにバカには優しい国だな…
108 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:39:53.09 ID:V/5LN+0f0
学生のころに犯罪自慢とか道徳に反することをネットに書けば大騒動になる
って学校で情報の時間に習わなかったの?
110 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:40:03.51 ID:dzog8BVCO
人々の記憶は薄れるもので
人の噂も七十五日なんて言葉もあるぐらいだけど
インターネットって一度晒されたら
永遠にネタにされて残るだろ
今までの人権保護では、とても対応出来ないのは確かなんだよ
116 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:42:48.84 ID:6/JTR45f0
他人が勝手に晒したのならともかく
自分でネットに情報ばらまいて被害者ぶっているのは
自業自得だから
121 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:43:59.05 ID:YUL7AjYX0
ツイッターのつぶやきなんて、
アメリカの議会図書館に永久保存されてんのにもう遅いだろ
つか、こういう新思潮はやっぱり欧州発なんだな
139 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:50:48.34 ID:468+QgXW0
ネットの情報は永久に残るって幻想だよな
失われていったものが無数にあるよ
142 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:51:22.98 ID:y+r326yd0
そもそも人間は能動的意図的に忘れることは不可能なわけで
それを強いる権利になんの意味があるのか
150 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:53:40.13 ID:zeXMlO770
自分が思っているほど他人は気にしてなんかいない
159 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:55:32.87 ID:VCyTJfAw0
いくら削除したって炎上するだけだろ
175 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:00:27.76 ID:yJ2W0p6Q0
ていうか、ツイッターとかブログやって炎上する人って、
大学とかでITリテラシーの講義うけないの?
俺の時代は、単位取らないと電算室使えなかったから
ネットマナー知らずにネット扱って炎上を誘うこと自体が、
非常識すぎてうけるんですけどwww
183 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:02:22.72 ID:2WuioT5p0
事件の被害者が余計な情報晒されちゃうのはどうかと思うけどな
197 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:06:49.32 ID:gvJGPg690
コテコテの古典で語呂も気持ち悪いが今こそ「ネチケット」を見直すべき。
「炎上」ってのは誰かの神経を逆撫でして逆襲された状態のこと。
「無神経におかしなことを書き込む」「犯罪行為を得意げに語る」のを辞めれば
ターゲットにはされず、生暖かくスルーしてもらえる。はず。
243 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:21:14.90 ID:Xc+XC/+60
これだけいろいろ炎上して身元が特定されているのに、
それでもまだ自分で自分の情報をネット上にバラ撒き、
犯罪自慢するバカが後を絶たないんだから、
自ら望んで行っているとしか思えません
271 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:33:55.67 ID:Ub6rCitf0
一度ネットに流出した情報は世界中に拡散されて半永久的に残るからな
下手すると後世まで恥ずかしい情報が公開され続ける羽目になる罠
277 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:36:55.36 ID:9Syji8LF0
なんでみんなあんなに個人情報を平気で載せるかね?
その上で攻撃されるようなことを平気で言ってしまう。
どう考えてもバカが自滅してるようにしか思えん。
286 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:39:53.81 ID:Ub6rCitf0
ツイッターは独り言を書く場所じゃなくて、
世界中に向けて大声で叫んでるのと同じだってことに気付かないから、
しなくていい暴言吐いて炎上させる馬鹿が後を絶たない。
294 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:44:37.30 ID:468+QgXW0
そういや芸能人にYOUって居るじゃん
あの名前、恐ろしく検索しにくいよな
匿名性を出すならああいいった名前がいいのかもな
300 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:49:11.30 ID:4nui3NHB0
最近の子ってすぐブログとかに写真載せるから
飲み会で何気に写真撮ろうとしてくるとドキッとする
自分で個人情報に気をつけていても、
自分の顔や名前が晒されて一人歩きする可能性がある
303 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:50:34.95 ID:OgHCXt850
○○ニー公開した人を笑うだけじゃ無くて特定しようとか、動画のリンク貼って
自殺を期待してるような書き込みしてるやつが野放しになってるのは恐い
325 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:03:06.72 ID:4nui3NHB0
ある犯人と名字と業種が同じってだけで親族認定された無関係の人もいたよな
キチガイが凸って警察沙汰になったらしいけど
364 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:31:11.29 ID:sL91OCXxP
ググると30000件、居住市町村名を追加しても10000件以上出てくる
本名の俺に死角は無い。
そのかわり、どこかでdisられてもわからんがw
368 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:32:17.70 ID:lNZGMhUU0
まぁ消し去ることは不可能だわなぁ
社会インフラ化したGoogleとヤフーがこれを積極的にやりだしたら
新たな検索エンジンがでてきてみんなそっちにいくでしょ
373 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:35:12.43 ID:JFiCfvsP0
個人情報を消し去るよりは、
炎上に加担したやつを厳しく罰する法律を作ればよい。
表現の自由との線引きが難しいけどね。
376 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:37:33.69 ID:AQ6b76O/O
ファイル共有ソフトからの流出ならまだしも、
明らかに個人が特定されるであろう情報を自ら公表しておいて、
法や倫理に反する事やってりゃ、そりゃ叩かれても仕方ないとは思うがね
まあファイル共有ソフトにしても、対策を万全にしておくか
流出しても構わないくらいの心得はあってしかるべきだと思うけど
403 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:00:48.01 ID:UgRiLOpSO
俺なんて同姓同名で年齢までぴったしのやつが最近、
二人も犯罪犯して、ネットに名前出てるわ
姓名ともそこそこ一般的な名前だからなぁ…
413 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:07:17.58 ID:KOSFESph0
研究者なんかは、わさわさ出てくるから、ある意味、気の毒。
論文見つかるのはうれしいかもしれないけどさ、内容によってはムー
450 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:33:33.66 ID:tL5p2PWg0
馬鹿やグズの喚き立てる「権利」「配慮」ほど醜いものは無いな
461 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:48:45.11 ID:ZCSGQphw0
うかつな発言してる人ってほんとにメール感覚なんだよね
誰でも読めるところに放流してると解っていない
衆人環視では憚られる発言がしたいなら匿名に限るよ
当然身元がバレるような書き込みや犯行予告なんかは論外だけど
468 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:59:56.28 ID:Yh8xkvYuP
個人のプライバシー侵害を楽しむ趣味もどうかと思うがな…
ネットの中が口先だけの匿名さんだらけになったら、
それはそれでネットの終焉かも試練
483 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:32:54.99 ID:M/TmyYah0
FaceBookやtwitterで本人が個人情報を公開してるんだから、防ぎようがないんじゃね?
検索サイトなんかでの個人情報収集企業を規制するのは賛成だけど。
496 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:59:09.41 ID:iXNqN7+aO
人探してます。拡散希望とか見るけど、
いなくなった人ってお前から逃げてるんじゃねーの?
って思っちゃう。
501 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:15:17.12 ID:xcxEKENQ0
意味が分からない・・・。
これのどこが問題なんだ?
ウイルスに感染したとかハッキングされたとかなら分かるけど、
自分からネット上に公開した情報だろ?
535 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:31:34.98 ID:itY75KFA0
本人以外が巻き込まれて晒されてるのは可哀想だな
子供とか友達とか
あれは悪意を感じる
547 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:04:23.67 ID:0IKr5h5P0
忘れるというのは機能であって権利じゃない。
553 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:08:23.94 ID:xrxVrrTvO
ブログやツイッターで犯罪自慢するような馬鹿が晒されるのは、自業自得だろ。
テロをやっておきながら、都合のいいときだけ権利主張するオウム信者と一緒じゃん。
580 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:23:42.25 ID:4WlI3/9I0
知る権利と衝突しそうだなあ。
知られたくない情報をプライバシーと言い出した芸人の会社あったよね。
そんな感じで使われるんだよ。
632 :名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:40:50.89 ID:4f97eok/0
特定特定騒ぎ立てる奴と、ヒーロー気取りで躍起になる鬼女は些か問題だとは思うがな
スポンサーサイト
ツイッター炎上などによる個人特定…今「忘れられる権利」というプライバシー保護が注目集める
★“忘れられる権利”はネット社会を変えるか?
今「忘れられる権利」というネット上での新たなプライバシー保護が注目を集めている。
悪意を持った第三者が、Facebookやブログなどのネット上に蓄積した個人の情報をかき集め、
住所や家族関係、過去の恋愛経験までを、ネット上に晒すプライバシー侵害が相次いるためだ。
その数は国内だけでも去年一年間で1万件に上る。
そんな中、今年1月EUで世界で初めて提唱された「忘れられる権利」は、サーバーの管理者や
検索サービス会社に対し、個人が自分の情報を削除させる権利を認めることで、
プライバシー保護を強化するのが狙いだ。しかし、不都合な情報の削除を一方的に
認めることが、ネットが広げてきた「表現の自由」や「知る権利」を損なうという懸念も広がっている。
NHK:クローズアップ現代 2012年6月26日(火)放送
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3219.html
コメントの投稿